2012年11月29日
芸能祭
器楽合奏は揚作田節、東里節、赤田花風節、夜雨節、浮島節の五曲、松竹梅の五曲ものでした。
この演目は徳八流の手の中でも難しい演目で十分な稽古が必要ですが、華やかさがあるので演奏していて楽しいやりがいのある演目です。
新人賞の方には難しかったかもしれませんが息をあわせ良い演奏をいました。
三線の方は舞踊地謡研修部の仲間のN氏が二揚の仲風節を演奏し会場から大きな拍手を受けていました。
Posted by takachiyan at 10:25│Comments(0)
│公演、発表会
※このブログではブログの持ち主が承認した後、コメントが反映される設定です。