2012年03月17日
公演情報 野村流音楽協会舞踊地謡研修部公演
*画像はクリックで拡大します

野村流音楽協会舞踊地謡研修部の第12回自主公演「創作の世界を謡う」が3月25日(日)に読谷村文化センター鳳ホールで行われます。
自主公演とは協会本部を通さずに研修部が自主的に企画する公演です。
今回は前回まで続いた「となか」の公演名を変更して「創作の世界を謡う」とし、先達大先生方が残した創作舞踊を主体に19演目で構成しました。全演目踊りが入ります。
第一部は古典調、第二部は雑踊り調となっています。
「真福地のはいちょう」「あやぐ」「加那よー天川」は全員で斉唱します。
私は斉唱の他に「恋しあかちら(下出し仲風節の独唱)」「海の幸」に出ます。
チケット発売中です。詳しくはサイドバーの「オーナーへメッセージ」からお問い合わせください。


自主公演とは協会本部を通さずに研修部が自主的に企画する公演です。
今回は前回まで続いた「となか」の公演名を変更して「創作の世界を謡う」とし、先達大先生方が残した創作舞踊を主体に19演目で構成しました。全演目踊りが入ります。
第一部は古典調、第二部は雑踊り調となっています。
「真福地のはいちょう」「あやぐ」「加那よー天川」は全員で斉唱します。
私は斉唱の他に「恋しあかちら(下出し仲風節の独唱)」「海の幸」に出ます。
チケット発売中です。詳しくはサイドバーの「オーナーへメッセージ」からお問い合わせください。
Posted by takachiyan at 15:13│Comments(0)
│公演、発表会
※このブログではブログの持ち主が承認した後、コメントが反映される設定です。