てぃーだブログ › 琉球古典音楽への想い ~歌三線、太鼓日記~ 福原敬 › 旅行、観光 › 徳八流太鼓保存会 石垣島観光

2010年03月21日

徳八流太鼓保存会 石垣島観光

徳八流太鼓保存会 石垣島観光本日行われる森田佐知夫道場の発表会を前に昨日石垣入りした本島からの応援組は石垣島観光をしました。
画像が送られてきたので何点かアップします。

徳八流太鼓保存会 石垣島観光川平湾ですね~。
私も一度行ったことありますが本当に美しかったです。



徳八流太鼓保存会 石垣島観光グラスボートに乗ったようです。

お姉さま方も身を乗り出して見ています。


徳八流太鼓保存会 石垣島観光まだまだサンゴが元気ですね~。
さすが石垣です。



徳八流太鼓保存会 石垣島観光御願崎灯台です。


徳八流太鼓保存会 石垣島観光美人バスガイドさんは三線がお上手だったようです。



Posted by takachiyan at 15:25│Comments(0)旅行、観光
※このブログではブログの持ち主が承認した後、コメントが反映される設定です。
 
<ご注意>
書き込まれた内容は公開され、ブログの持ち主だけが削除できます。